葬儀司会者で終活遠足プランナー。『ゆいごん白書®』認定講師かつ・
エンディングノート聴き取り代筆家である 宮本万里 のHPへようこそ!!!
元気な時に。決断できる時に。心に余裕のある時に。
考えておきましょう。語っておきましょう。書いておきましょう。エンディングにまつわる アレコレ
対面の場合の会場・フォルテ摂津(大阪府摂津市千里丘東2丁目10−1)or 大阪駅周辺の時有り

講座のお問い合わせやお申込みは
メールにてお願い致します。
  1. 今日のマリリンのつぶやき
  2. 三途の川(さんずのかわ)
 

三途の川(さんずのかわ)

2018/10/20
あの世とこの世を分ける境目にあるとされる川のことで、
旅立って7日目に渡ると言われています。

仏典によると、饑餓、畜生、地獄の三悪道が、三途の川とされているようです。
諸説あるようですが、その中の1つとして、三つの流れの速さが違う瀬が3ケ所あり、
生前の行いによって、善人・軽い罪の人・重い罪の人の3つに分けられ、
善人は金銀七宝で作られた橋、軽い罪の人は山の上にある浅瀬、
重い罪の人は川下の強深瀬の難所を渡るとされているようです。